「ソフトバンク光に必要なものは?」
「契約や申込み、開通工事の流れも知りたい。」
こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。

こんにちは!管理人のもりです。
この記事では、ソフトバンク光で必要なものや契約と工事の流れをまとめました。
この記事のまとめ
- 契約前・工事・設定で必要なもの
- ソフトバンク光の契約と工事の流れ
- ソフトバンク光の開通後にやること
【目次】
【まず結論】ソフトバンク光で必要なものと契約の流れ
それでは、内容の前にかんたんな結論からです。
まず、ソフトバンク光で必要なものは、契約者名と電話番号、メールアドレス、住所です。
また、フレッツ光やコラボ光(ドコモ光など)から乗り換える人は、転用承諾番号もしくは事業者変更承諾番号も必要です。
この場合は、まず今の光回線の会社に電話をかけて、乗り換え用の番号をもらってください。
続いて、工事や設定のときに必要なものはありません。
工事業者が必要なものを用意してくれますし、ケーブル類はレンタル機器に付属されているもので十分です。
ただし、ソフトバンク光の光BBユニットをレンタルしない人は、自前でルーターを購入しましょう。
基本的には光BBユニットなしだとIPv6高速ハイブリッド通信ができないので、光BBユニットレンタルはした方が通信が安定します。
しかし、自前のルーターでソフトバンク光を使う事も出来ます。
以上のポイントを抑えれば、かんたんにソフトバンク光を利用開始できます。
また、工事費も心配ないです。
ソフトバンク光には専用サイトからの申し込みによる限定キャッシュバックもあります。
費用を全て計算すると、申し込みにより6,300円のプラス収支で得をする結果になりました。
なお、専用サイトのキャッシュバックは限定ページからのみの特典なので、以下にのリンクから手続きしてくださいね。

限定キャッシュバックはとてもお得ですよ。

ご紹介した専用ページは、一番お得な申込先でした。
詳しく調べた結果は、以下の記事でまとめています。
\特典は忘れずチェックしてね!/
※引用元:ソフトバンク光代理店のランキング比較
それでは、具体的な準備と申し込みの手順をご紹介していきます。
ソフトバンク光の開通前(工事前)の準備と申込手順
開通前の準備とその手順を5ステップでご紹介します。
【ステップ1】ソフトバンク光の申し込み前の準備
ソフトバンク光の申し込み前に、準備する情報は4つです。
【準備する情報】
- 契約者名
- 連絡先(電話番号、メールアドレス)
- 住所(光回線を引く場所)
- 転用(事業者変更)承諾番号 ※乗り換えのみ
この4つがあれば、申し込みの手続きが取れます。
転用承諾番号・事業者変更承諾番号って?
フレッツ光や他の光コラボ事業者(ドコモ光など)から、ソフトバンク光へ乗り換えるために必要になる番号です。
それぞれの光回線の事業者に電話すればもらえます。
なお、新規で申し込みする人は必要ありません。
【ステップ2】ソフトバンク光をWeb申し込み
ステップ2はソフトバンク光をWeb申し込みです。
以下のリンクから専用サイトへ移動してくださいね。
移動後は右上の「Webお申し込み」から手続きします。
【Webお申し込みから手続きする】
【ステップ3】ソフトバンク光の申し込み直後
ソフトバンク光へ申し込みが終わると、代理店とソフトバンク公式から折り返しの電話があります。
電話の内容は、「申し込み内容の確認」「キャンペーンの確認」「工事日程」の確認です。
ここでは、ユーザー側での準備はないです。
最短の工事の日程は、申し込みから2週間後が目安です。
受けられるキャンペーンは以下です。
【キャンペーンまとめ】
- 申し込みのキャッシュバック【代理店経由のみ】
- 開通前の無料Wi-Fiレンタル【公式/代理店】
- 乗り換えキャッシュバック【公式/代理店】
- あんしん乗り換えキャンペーン【公式/代理店】
「3.」と「4.」は乗り換え時のみ、「1.」と「2.」は全員が対象です。
キャンペーンは代理店側から確認してくれるので、もれる事はないです。
【ステップ4】ソフトバンク光の工事前にやること
工事前にやることは、3つです。
【工事前にやること】
- 事前に届く契約書類に目を通しておく
- 支払い情報を登録する
- 宅急便で機器を受け取ること
※光BBユニット/ONU(光回線終端装置)
支払い方法の登録はSMSからです。
ソフトバンク光から登録の依頼がありますので、添付のURLから登録しましょう。
【ソフトバンク光からのSMS】
注意点は、申し込みから30日以内に支払い情報を登録することです。
そうしないと、キャッシュバックを受け取れません。
【ステップ5】ソフトバンク光の工事日にやること
工事日には立ち会いが必要です。
打ち合わせた日は、自宅で立ち会いましょう。
工事のときに用意するものはありません。
事前に受け取った機器(ONUと光BBユニット)は、手元に置いておきましょう。
なお、すでにマンションタイプでに光回線がひかれている場合は、工事は必要ないです。
通常、工事は2時間くらいで終わります。

以上が、工事までに必要な準備でした。
絶対にやらないといけないのは「申し込み」「支払い情報の登録」「機器の受取」「工事の立ち会い」の4つですね。
ソフトバンク光の開通後(工事後)の接続の流れ
続いて、工事後に必要になることです。
【ステップ1】Wi-Fiルーターを準備する
ソフトバンク光申し込み時に、BBユニット(白い方)をレンタルした人は準備する必要はありません。
BBユニットにWi-Fiルーターの機能が付いています。
工事前に機器が宅急便で送られてくるので、申し込んだか分からなくなった人は実物でチェックしましょう。
【ソフトバンク光のBBユニット】
BBユニットレンタルしていない人は、事前に購入しておくことをおすすめします。
手ごろなルーターのリンクを以下に貼り付けておきました↓↓↓
【BUFFALOのWi-Fiルーター】
※もちろん、これ以外のWi-FiルーターでもOK。
ケーブル類は必要なし
LANケーブルや電話線は必要ありません。
機器(BBユニットとONU)に付属されています。
【光BBユニットの付属品】
【ステップ2】インターネットに接続する
Wi-Fiルーターの準備ができれば、インターネットに接続します。
公式ページにもあるとおり、インターネットの接続は自分で実施する必要があります。
【自分でする必要がある設定】
設定が分からなければ、機器に接続方法が書かれているので、見ながら設定しましょう。
【付属のマニュアルの接続方法】
※引用元:Yahoo!BB公式ページより
【ステップ3】キャンペーン・特典の受取
接続は以上ですが、手順の最後に特典を受け取ります。
申し込みから2カ月後に、キャッシュバックを受け取りできます。
受取方法は以下の通りです。
【キャッシュバックの受取方法】
- 代理店 ⇒ 口座振替
- ソフトバンク公式 ⇒ 普通為替
キャッシュバックの受け取りは、申し込み時の電話でフォローしてくれます。
なので、受け取り忘れはないですが、念のため振り込みの確認はしておきましょう。

ソフトバンクの準備と設定は以上です。
工事後にすることは、「設定」と「特典の受け取り」ですね。
ソフトバンク光の開通と工事にかかる費用
最後に、開通と工事にかかる費用をまとめました。
「新規契約」「フレッツ光からの転用」「ドコモ光からの事業者変更」の3つのパターンで計算しています。
【新規契約】初期費用
費用まとめ | 金額 | |
出費 | 初回の事務手数料 | -3,300円 |
工事費 | -26,400円 | |
月額料金 | (日割り) | |
入金 |
キャッシュバック(代理店) | 38,000円 (期間限定増額中) |
合計 | 7,300円 |
※全て税込表記
ソフトバンク出かかる費用は、初回の事務手数料と工事費です。
また、初月の月額料は日割りになります。
手順通り申し込めば、キャッシュバックで得をします。
【フレッツ光から転用】初期費用
フレッツ光からの転用は違約金がかかりませんが、プロバイダは解約金がかかる可能性があります。
しかし、ソフトバンク光で解約金負担の特典があるので、ユーザーが32,000円得をします。
また、転用の場合は工事はなく、工事費もかかりません。
【フレッツ光からの転用】
費用まとめ | 金額 | |
フレッツ光 出費 |
フレッツ光解約金 | 0円 |
プロバイダ解約金 | -2,200円 | |
月額料 | (日割り) | |
ソフトバンク光 出費 |
初回の事務手数料 | -3,300円 |
工事費 | 0円 | |
月額料 | (日割り) | |
入金 |
解約金負担 | 2,200円 |
キャッシュバック(代理店) | 15,000円 | |
合計 | 11,700円 |
※全て税込表記
フレッツ光からの転用は別の記事でもまとめています。
【ドコモ光からの事業者変更】初期費用
ドコモ光(もしくは他の光回線)からの事業者変更の場合、違約金がかかる可能性があります。
しかしこちらも、ソフトバンク光で解約金負担の特典があるので、ユーザーが11,700円得をします。
また、同じ光回線が使えるので、工事費もかかりません。
【ドコモ光からの事業者変更】
費用まとめ | 金額 | |
ドコモ光 出費 |
ドコモ光解約金 | 14,300円 |
月額料 | (日割り) | |
ソフトバンク光 出費 |
初回の事務手数料 | -3,300円 |
工事費 | 0円 | |
月額料 | (日割り) | |
入金 |
解約金負担 | 14,300円 |
キャッシュバック(代理店) | 15,000円 | |
合計 | 11,700円 |
※全て税込表記
ドコモ光からの事業者変更は以下の記事を参考にしてみてください。

以上が、ソフトバンク光への申し込みの費用でした!
【まとめ】ソフトバンク光の契約で必要なもの
さてこの記事では、ソフトバンク光で必要なものと費用を、申し込みの流れと一緒にご紹介しました。
改めると、この記事のまとめは以下通りです。
この記事のまとめ
- 工事前に用意するものと必要なこと
申し込み、支払い情報の登録、機器の受取、工事の立ち会い
- 工事後にすること
Wi-Fiルーター、設定、特典受け取り - ソフトバンク光の契約の初期費用
特典の利用で、6,300円のプラス(新規)
※転用や事業者変更なら、11,700円のプラス
何度か言いましたが、代理店経由だとキャッシュバックがオトクです。
申し込みは、以下の専用ページから実施してくださいね。

とてもお得な限定特典ですよ。

ご紹介した専用ページは、一番お得な申込先でした。
詳しく調べた結果は、以下の記事でまとめています。
ソフトバンク光のキャンペーン比較
関連リンク(外部サイト)