「ソフトバンク光を申し込みたい」
「店舗と比べたメリット・デメリットは?」
こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。

今回は、ソフトバンク光の店舗と代理店のメリット・デメリットを比べました。
この記事が役に立つ人
- ソフトバンク光を申し込みたい人
- 代理店の特典が気になる方
- ショップとのちがいとその理由を知りたい方
【まず結論】代理店のメリット・デメリット
それでは内容の前にまず結論から。
代理店のメリットは、とてもシンプルです。
それは申し込みにより、3万円以上の高額キャッシュバックをもらえる上に、公式の特典も付与されることです。
これは、ソフトバンクの店舗ないメリットになります。
また、ソフトバンク公式サイトも特典は用意されていますが、代理店の方が金額は大きいです。
念のため、店舗、公式サイト、代理店の特典を比べましたが、代理店が一番お得です。
【特典比較】
店舗 | 公式サイト | 代理店 |
|
限定特典1 | ー | 30,000円(※1) | 36,000円(※3) |
限定特典2 | ー | 12,000円(※2) | 20,000円(※4) |
工事費サポート | 最大24,000円 | 最大24,000円(※5) | 最大24,000円(※5) |
特典合計 | 最大24,000円 | 最大66,000円 | 最大80,000円 |
※1:ハッピーウィンター最大3万円キャッシュバックのこと
※2:一人でも家族でもネットがおとくキャンペーンのこと
※3:エヌズカンパニーの限定特典のこと
※4:冬のキャッシュバックキャンペーンのこと
※5:はじめよう!工事費サポートキャンペーンのこと
一方でデメリットは、ソフトバンク光を取り扱う代理店は数多くあり、それぞれの代理店によって条件や金額がちがうこと。
特に気を付けたいのは、代理店によっては余計なオプションが付与されたり、営業電話があったりすることです。
つまり、店舗や公式サイトよりも高額キャッシュバックがもらえるものの、代理店により当たり外れがあるので、店舗選びが重要になります。
なお、私は当サイト作成にあたり、代理店のキャッシュバック金額や条件、注意点、口コミをひとつずつ調べました。
結果、一番お得な代理店はエヌズカンパニーでした。
エヌズカンパニーの理由は、条件なしで56,000円のキャッシュバックがもらえる上に、口コミや評判もとても良いためです。
また、他の代理店のように営業電話などもなく、ソフトバンク公式からも表彰のある優良代理店でもあります。
ソフトバンク光は、店舗、公式サイト、代理店と申し込み方法が多数あります。
しかし、一番メリットのある申し込み方法は、代理店のエヌズカンパニーからの手続きです。

限定特典はとてもお得ですよ。

それでは、具体的な内容をご紹介していきます。
ソフトバンク光の店舗と比べた代理店のメリットは?
まずはメリットからです。
代理店のキャッシュバックが高額な理由は?
理由は、ネットだと光回線の販売にかかる費用・コストがとても安くおさえられるからです。
費用やコストを安く抑えた分、私たち消費者に還元してもらえます。
ショップ(実店舗)の場合、は販売員の人件費や場所代がかかりますので、その利益が消費者に還元されません。
お得な理由を、かんたんに図で表しました。
代理店って具体的にどういう仕組みなの?
具体的な代理店の仕組みは、とてもシンプル。
代理店は、販売した回線数に応じて報酬をソフトバンクからもらう仕組みです。
※実際はもう少し複雑ですが、簡略化しています。
ソフトバンクから代理店に支払う報酬は、代理店の人件費や運営に使われます。
しかし、ネットだとその人件費や運営費が少なく済むので、消費者に還元しています。
仕組みはソフトバンクショップ(実店舗)も同じ
実は、ソフトバンクショップ(実店舗)もほとんどが代理店です。
『ソフトバンク』の看板とロゴマークがあると、公式のショップ(直営店)と考えますよね?
しかし、実はほとんど代理店、ソフトバンクの直営店は、数えるほどしかありません。
実際に、ソフトバンク公式の店舗検索を見ても、以下のように運営者がちがいます。
【店舗検索の結果】
※引用元:ソフトバンク店舗検索
つまり、実店舗は、代理店側で人件費や場所代のコストがかかるため、消費者に利益を還元しづらいデメリットがあります。
なお、この仕組みは、家電量販店(ヤマダ電機やエディオン)にあるソフトバンクショップも同じです。
ソフトバンクショップに直営店はあるの?
直営店は全国に十数店舗のみです。
見分け方はソフトバンク公式の店舗検索で分かります。
【ソフトバンク直営店の見分け方】
しかし、直営店だからと言って、消費者のメリットになる特典はありません。
当たり前かもしれませんが、直営店にも人件費や場所代がかかっているためです。

代理店が一番お得です。
ソフトバンク光の代理店のデメリット・注意点
「代理店から申し込んでも、大丈夫なのか?」疑問に思っている方もいると思います。
デメリットや注意点、不安に感じやすいことにお答えします。
ショップ(実店舗)のように対面で話ができない
ソフトバンクショップであれば、対面で話ができます。
しかし、ネットでは対面で話ができませんので、電話で相談ができます。
具体的には、代理店ページから登録が終わると、必ず折り返しの電話があります。
このときに、手続きの内容やキャンペーン・回線工事について、電話で全て説明してもらえます。(こちらからの質問も可能。)
つまり、普段しているショップの店員さんとの会話を電話でしてくれると言うことですね。
ソフトバンクではなく代理店と契約しても大丈夫?
申し込みや工事の話は代理店と進めますが、契約はあくまでもソフトバンク公式と結びます。
なので、契約後のサポートやトラブル対応・解約の相談は全て、ソフトバンク公式へ問い合わせすれば問題ありません。
実際に、公式ページを見てみましたが、以下のようにQ&Aと問い合わせ先がありました。
【ソフトバンク光のQ&A】
代理店はあくまで販売のサポートのみ。サポートはありますが、契約とは関係ないです。
悪質なネットの代理店はないのか?
悪質と言えるか分かりませんが、勧誘がしつこい、キャッシュバックややこしくて受け取りづらい等の代理店はあります。
特に、必要のないオプションや、ソフトバンク光以外の商品を紹介される代理店は注意が必要です。
【以下の代理店は注意が必要】
- 必要のないオプションを紹介される
⇒直接ネットに関係ないもの。
※『BBライフホームドクター』『BBマルシェ』『BBお掃除&レスキュー』など。 - ネットと関係ない商品を紹介される
⇒ウォーターサーバーなど
これらを紹介する代理店はさけた方がよいです。
ソフトバンク光の優良代理店は?
ソフトバンク光の優良代理店はエヌズカンパニーです。
キャッシュバック金額が36,000円と多い上に、余計なオプションや商品を紹介されることない代理店になります。
また、ソフトバンクから毎年表彰されている優良代理店でもあります。
私が調べた代理店の中で一番おすすめな代理店でした。

【実際は?】ユーザーのコメントを集めました
Twitterから4つのコメントをご紹介します。
これ以外にも、コメントはありましたが、肯定的なコメントが非常に多かったです。
ネット申し込みの
キャッシュバック
キャンペーンちゃんと振り込まれた🤩
エヌズカンパニー👍
— kazumichi (@skinhead54) June 26, 2019
自宅を工事したくないからSoftBank Airをエヌズカンパニーから契約。キャッシュバックは2ヶ月後だから楽しみ!電話も話しやすかったです。#エヌズカンパニー
— カラストンビ3号 (@karasutonbi3) March 28, 2019
無事ソフトバンク光開通✨
キャッシュバック貰えるの楽しみ✨
9月は出費😵(エアコン買い換え&メガネ新調&楽天スーパーセール)があるので助かります😆👌
ありがとう!エヌズカンパニー✨✨ pic.twitter.com/X8TUycLQ1S
— 保志 娃伊 (@TcEkF2b1knrZz5u) August 3, 2019
エヌズカンパニーって仲介業者の電話対応がとても良かった。ラフな口調ではあるけど、親身になって融通利かせてくれるし、説明も分かりやすい。
— マシュー|Home Party People (@matthew2238) October 28, 2016

ソフトバンク光のショップと代理店のちがいと比較
最後に、ショップと代理店のちがいを比較し、メリット・デメリットをまとめました。
ショップと代理店のメリット・デメリット
一覧が、以下になります。
なお、共通の内容もまとめています。
ソフトバンクショップ | ネットの代理店 | |
メリット | ●対面で話ができる | ●高額のキャッシュバックあり ●待ち時間なし |
デメリット | ●キャッシュバックなし ●店舗により待ち時間発生 |
●打ち合わせは電話 |
共通の内容 | ●必要情報(住所、氏名 連絡先 支払い情報 本人確認書類) ●公式のキャンペーン(おうち割など) ●初期費用/工事費/月額料の費用面 ●契約先(ソフトバンク公式) |

【まとめ】ソフトバンク光のショップと代理店のメリット
さてこの記事では、ソフトバンク光はなぜネットの代理店で申し込むとお得か?ご紹介しました。
上でもご紹介しましたが、デメリットや注意点を差し引いても、代理店経由の申し込みがとてもお得です。
これからの申し込みの参考にしてくださいね。

限定特典はお得ですよ。
