「どんなときもWiFiからソフトバンク光ってお得?」
こんな考えの方は、この記事を見てくださいね。

この記事では、どんなときもWiFiからソフトバンク光をご紹介します。
この記事が役に立つ人
- 乗り換えのメリットデメリット
- どんなときもWiFiとの比較
- 乗り換え手順と費用
- よくある質問と注意点
【まず結論】どんなときもWiFiからソフトバンク光
それでは、内容の前にまず結論から。
どんなときもWiFiからソフトバンク光の、一番のメリットは通信の速度と安定性です。
通信速度が実測で10倍になり、時間帯に関係なく快適な通信ができます。
なので、スマホとパソコンのように、一度に複数の端末も使えます。
また、おうち割光セットにより、離れた家族も全員スマホ割りされるのも大きいですね。
このような理由から、ソフトバンクやワイモバイルのスマホを使う方には、かなりおすすめのインターネットです。
一方でデメリットは月額料金です。
どんなときもWiFiよりも、マンションで830円、戸建てで2,220円料金が上がります。
なので、割引のないソフトバンクやワイモバイル以外の人は、おすすめのインターネットではありません。
続いて、乗り換えの初期費用を計算すると、9,000円のプラスでした。
ソフトバンク光の利用には工事が必要ですが、特典の限定キャッシュバックがあるので、差し引きで得します。
また、どんなときもWiFiの解約金があっても、ソフトバンク光は違約金負担の特典もあります。
なので、乗り換えはかなりメリットのある選択になります。
まとめの最後に、ソフトバンク光の限定キャッシュバックは、専用ページからのみ受付です。
リンクは以下に設置していますので、こちらからWeb手続きしてくださいね。


詳しく調べた結果は、以下の記事を参考にしてみてくださいね。
ここからは、具体的に調べた結果をご紹介していきます。
どんなときもWiFiからソフトバンク光のメリット
それではメリットからご紹介していきます。
通信速度が約7倍になる
まず一番のメリットは通信速度です。
最大通信速度は約7倍になり、実際の速度は約10倍になります。
具体的な通信速度を比べました。
【通信速度の比較】
どんなときもWiFi | ソフトバンク光 | 比較 | |
最大 | 150Mbps (上り/下り) |
1Gbps (上り/下り) |
約7倍 |
実測 | 11Mbps(上り) 20Mbps(下り) |
167Mbps(上り) 233Mbps(下り) |
約10倍 |
インターネットにおいて通信速度が速い事はとても重要なことで、動画やゲームを安定してプレイできますし、端末の複数利用にも強くなります。
なので、一人でパソコンとスマホを使うとき、家族で使うときでもより安定してインターネットを使えます。
ソフトバンク光の通信速度の速さは、大きなメリットです。
通信制限なしで使い放題になる
続いて、ソフトバンク光は通信制限がありません。
これは、公式のQ&Aにも書かれています。
【ソフトバンクQ&Aから引用】
Q:SoftBank 光の通信制限について教えてください。
A:基本的には利用制限無しで使い放題です。
※引用元:ソフトバンクQ&A
一方で、どんなときもWiFiは、2020年10月31日に無制限プランが終了します。
【どんなときもWiFiの資料】
2020年10月31日(土)をもって無制限プランの提供終了とさせていただきます。
※引用元:GoodLuck資料(PDF)
つまり、ソフトバンク光に通信容量が使い放題なので、制限を気にせず動画やネットができます。
おうち割でスマホ代割引(家族全員)
ソフトバンク光には、スマホ代の割引があります。
おうち割りの対象は、ソフトバンクとワイモバイルのスマホです。
ソフトバンクなら月あたり1,000円、ワイモバイルなら500円~1,000円、家族全員割引です。
【おうち割光セットの割引】
キャリア | プラン | 割引額 |
ソフトバンク | スマホプラン全て | 1,000円引き |
ケータイプラン | 500円引き | |
ワイモバイル | スマホプランS | 500円引き |
スマホプランM/R | 700円引き | |
スマホプランL | 1,000円引き |
※引用元1:おうち割光セット(ソフトバンク)
※引用元2:おうち割光セット(ワイモバイル)
この通り、どのスマホプランにも割引があり、離れた家族も割引になるので、かなりお得な特典ですね。
固定電話代安くなる
続いて、固定電話代が安くなります。
ソフトバンク光は『ホワイト光電話』の、光電話のオプションがあります。
このオプションにより、NTTの固定電話代が1/3以下になります。
基本料金が安く、通話代も安いためですね。
【電話代比較】
NTT固定電話代 | ホワイト光電話 | |
基本料金 | 1,600円~2,145円/月 | 467円/月 |
通話代 | 8.5円~90円/3分 | 7.99円/3分 |
この通り、ソフトバンク光のホワイト光電話はかなり安いです。
どんなときもWiFiには光電話はありませんので、ソフトバンク光だけのメリットです。
乗り換えの特典がある
最後に、ソフトバンク光には申し込み特典があります。
具体的には、どんなときもWiFiの違約金負担と、乗り換えのキャッシュバックです。
【ソフトバンク光の乗り換え特典】
- どんなときもWiFiの違約金負担
⇒9,500円分 - 申し込みのキャッシュバック
⇒36,000円分
一応、どんなときもWiFiの公式サイトを見ると、違約金はかからず解約できるようです。
しかし、解約金がかかったとしてもソフトバンク光が全て負担してくれます。

ネット専用特典なので、以下限定サイトから手続きしてくださいね。
\このページ限定!キャッシュバックがもらえる/
<ソフトバンク光:正規代理店>
どんなときもWiFiからソフトバンク光のデメリット
続いて、デメリットをご紹介します。
回線工事が必要になる
まず、ソフトバンク光は回線工事が必要です。
実際の光回線を、電柱からご自宅内に引き込む必要があるので、工事をしないと使えません。
工事のイメージは以下の通り。
【工事イメージ】
※引用元:フレッツ光東日本公式
工事は大体1~2時間で終わりますが、工事日は立ち会いを出来るようにしておきましょう。
また、ソフトバンク光は固定回線なので、外出用として持ち運びは出来ません。
外でインターネットをするときは、スマホの通信を利用しましょう。
インターネット代は上がる
続いて、ソフトバンク光でインターネット代は上がります。
具体的には、マンションで820円、戸建てで2,220円です。
料金を比較しておきました。
【料金比較】
どんなときもWiFi | ソフトバンク光 | 差 | |
マンション | 3,480円 | 4,300円(※1) | 820円 |
戸建て | 5,700円(※1) | 2,220円 |
※1:オプションとしてほぼ必須な、オプションパック(500円)を含む
ソフトバンクやワイモバイルのスマホの人は、スマホ割りがあるので、トータルの通信費は安くなる可能性があります。
しかし、ネット代のみだとソフトバンク光の方が高いです。
ソフトバンクやY!mobile以外は割引なし
3つ目はスマホ代の割引です。
ソフトバンク光は、ソフトバンクやY!mobileのスマホの人がお得な光回線です。
ドコモやauのスマホを使っている人は、ソフトバンク光はお得ではありません。
もし、ドコモやauを使っている人は、それぞれドコモ光かauひかりへの乗り換えをおすすめします。
なお、インターネットはここに紹介した以外にも色々選択肢があります。
しかし、光回線が安定して使えるので一番便利ですし、スマホ割があってお得です。

ソフトバンク光の限定特典サイトは、以下のリンクから。
\このページ限定!キャッシュバックがもらえる/
<ソフトバンク光:正規代理店>
どんなときもWiFiとソフトバンク光の比較一覧
ここで一旦、どんなときもWiFiとソフトバンク光を一覧で比較しておきます。
ご紹介したとおり、ソフトバンク光は通信費が上がりますが、安定したインターネットが使える大きなメリットがあります。
【どんなときもWiFiとの比較】
![]() どんなときもWiFi |
![]() ソフトバンク光 |
||
料金 | マンション | 3,480円(~2年) 3,980円(2年~) |
4,300円(※1) |
戸建て | 5,700円(※1) | ||
通信速度 | 最大 | 150Mbps | 1Gbps |
実測 | 12Mbps(上り) 20Mbps(下り) |
162Mbps(上り) 213Mbps(下り) |
|
スマホ代割引 | ー | おうち割 光セット |
|
初期費用 | 事務手数料 | 3,000円 | 3,000円 |
工事費 | ー | 24,000円 | |
契約期間 | 24ヶ月 | 24ヶ月 | |
解約金 | 9,500円 | 9,500円 |
※1:オプションとしてほぼ必須な、オプションパック(500円)を含む
以上が、比較一覧でした。

通信の速さと安定なら、ソフトバンク光のイメージです。
どんなときもWiFiからソフトバンク光の乗り換え費用
続いて、実際の乗り換え費用です。
ご紹介したとおり、ソフトバンク光は工事費や手数料がかかりますが、キャッシュバックがお得な光回線です。
特典込みだと、トータルでは9,000円のプラスになります。
具体的な内訳もご紹介しておきます。
【乗り換え費用まとめ】
項目 | 金額 | |
どんなときもWiFi | 違約金 | -9,500円 |
ソフトバンク光の費用 | 事務手数料 | -3,000円 |
工事費 | -24,000円 | |
ソフトバンク光の特典 | 違約金負担 | 9,500円 |
キャッシュバック | 36,000円 | |
合計 | 9,000円 |
※どんなときもWiFiの違約金が無料の場合は、ソフトバンク光の違約金負担もなし。

どんなときもWiFiからソフトバンク光の乗り換え手順
続いて、どんなときもWiFiからソフトバンク光の乗り換え手順です。
ソフトバンク光を申し込む
まず、ソフトバンク光を申し込みます。
(先にどんなときもWiFiを解約しても問題ないです。)
申し込みの手続きは以下の限定特典サイトからです。
移動後は、右上の『Web申込』から、手続きしてくださいね。
必要な情報を入力すると、折り返しの電話があります。
電話で手続き内容や、料金、工事について説明を受けた後、問題なければそのまま契約します。
解約金やキャッシュバック、工事日の相談も電話で出来ます。
もし、開通前にWi-Fi機器をレンタルしたいときも、同じ電話で相談してくださいね。
どんなときもWiFiを解約する
ソフトバンク光の工事日が決まれば、どんなときもWiFiを解約します。
解約はWebと電話から手続きできますが、電話の方がかんたんです。
以下の、グッドラックサポートセンターへ電話してくださいね。
【グッドラックサポートセンター】
- 電話番号:0120-048-277
- 受付時間:11:00 ~ 18:00
- 受付日 :月~土( 年末年始は除く )
解約の受付後は、以下の住所へどんなときもWiFiの端末を返却します。
【返却先住所】
〒289-1608
千葉県山武郡芝山町岩山2313-4 丸全昭和運輸(株)D棟3F
株式会社グッド・ラック どんなときもWiFi受付窓口
以上でどんなときもWiFiの手続きは終わりです。
ソフトバンク光の工事と開通
工事予定日どおりに、ソフトバンク光の工事と開通をします。
電柱から機器設置まではNTTの工事業者が実施し、ルーターとWi-Fiはユーザーが設定します。
具体的になイメージもご紹介しておきます。
【ソフトバンク光の工事と設定】
これでソフトバンク光が使えるようになります。
キャッシュバックの受取
最後に、ソフトバンク光のキャッシュバックを受け取ります。
受取は申し込みから2カ月後です。
かんたんに、手順もご紹介しておきます。
【キャッシュバック受取手順】
- 折り返しの電話時に口座番号を伝える
- 2カ月後に指定口座に振り込み
※口座番号は後ほど伝えることも可能
以上が、どんなときもWiFiからソフトバンク光への全手順になります。

ソフトバンク光の申し込みは以下のリンクから。
どんなときもWiFiとソフトバンク光のよくある質問と注意点
最後に、よくある質問と注意点をまとめて終わります。
実際に乗り換えた人の口コミは?
Twitterでコメントがありましたので、ご紹介します。
乗り換えて正解だったようです。
どんなときもWiFi解約して
ソフトバンク光にして正解だったww pic.twitter.com/oFPF3NFpa8— ラストオーダー (@lastorder0000) April 29, 2020
どんなときもWiFiのモバレコAirはあり?
ありです。
ただし、通信の安定さを取るなら、ソフトバンク光の方がいいです。
モバレコAirはSoftBankAirと同じ回線を使いますが、最大通信速度は同じですが、実測は10倍ほど差があります。
なので、今から乗り換えするなら、通信が安定するソフトバンク光をおすすめします。
【モバレコAirとソフトバンク光の速度比較】
モバレコAir (SoftBankAir) |
ソフトバンク光 | 比較 | |
最大 | 962Mbps (上り/下り) |
1Gbps (上り/下り) |
同等 |
実測 | 4Mbps(上り) 29Mbps(下り) |
167Mbps(上り) 233Mbps(下り) |
約10倍 |
どんなときもWiFiのBroadWiMAXはどう?
BroadWiMAXもモバレコAirと同じく、ソフトバンク光よりも通信速度は遅いです。
また、BroadWiMAXは3日間で10GBの通信制限もあります。
なので、やはり通信の使い放題と安定性を取るなら、ソフトバンク光がおすすめです。
【モバレコAirとソフトバンク光の速度比較】
BroadWiMAX | ソフトバンク光 | 比較 | |
最大 | 440Mbps (上り/下り) |
1Gbps (上り/下り) |
約2倍 |
実測 | 14Mbps(上り) 34Mbps(下り) |
167Mbps(上り) 233Mbps(下り) |
約9倍 |
この通り、通信の安定さと速さでは、ソフトバンク光がかなり有利です。

【まとめ】どんなときもWiFiからソフトバンク光
さてこの記事では、どんなときもWiFiからソフトバンク光の乗り換えや比較をまとめました。
改めてポイントをまとめておきます。
この記事のまとめ
- 乗り換えのメリット
・通信が速くて安定する
・スマホ代の割引がある
・申し込みの特典がある - 乗り換えのデメリット
・持ち運びが出来なくなる
・月額料があがる
・ワイモバイルとソフトバンク以外は割引なし - 乗り換え費用
・9,000円のプラス - 乗り換え手順
・ソフトバンク光を申し込み
・どんなときもWiFiの解約
以上です。
最後に、ソフトバンク光の申し込み特典は、専用ページからのみ受付です。
リンクは以下に設置していますので、こちらから手続きしてくださいね。


詳しく調べた結果は、以下の記事を参考にしてくださいね。
関連リンク(外部サイト)